イベント
EVENT
「田舟の里」では、文化講座やいきいき健康運動教室、環境エコ講座など
季節ごとに様々なイベントを開催しています。
開催日時 | イベント名 | |
---|---|---|
2022年4月 | 5日(火) 10:00 ~ 11:00 | 【教室】健康体操教室 |
6日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】カイロプラクティック | |
7日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
13日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
14日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
21日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
27日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
28日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
28日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】動物クリップ作り | |
2022年5月 | 5日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
11日(水) 10:00 ~ 12:00 | 【講座】包丁研ぎ講座 | |
11日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
12日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
14日(土) 10:00 ~ 12:00 | 【講座】段ボールコンポストでたい肥作り&炭の活用法 | |
18日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【講座】カイロプラクティック | |
19日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
25日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
26日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
26日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】動物クリップ作り | |
2022年6月 | 2日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
8日(水) 12:30 ~ 13:15 | 【講座】カイロプラクティック | |
8日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
9日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
16日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
22日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
23日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
23日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】手拭いで帽子づくり | |
30日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
2022年7月 | 7日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
13日(水) 10:30 ~ 11:00 | 【講座】包丁研ぎ講座1 | |
13日(水) 11:00 ~ 11:30 | 【講座】包丁研ぎ講座2 | |
13日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
14日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
21日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
27日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
28日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
2022年8月 | 4日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
7日(日) 9:00 ~ 12:00 | 【講座】おもちゃ病院 | |
10日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
11日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
18日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
24日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
25日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
2022年9月 | 1日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
4日(日) 10:00 ~ 12:00 | 【講座】段ボールコンポストでたい肥作り&元気な野菜作り | |
8日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
14日(水) 10:30 ~ 11:00 | 【講座】包丁研ぎ講座1 | |
14日(水) 11:00 ~ 11:30 | 【講座】包丁研ぎ講座2 | |
14日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
15日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
2022年10月 | 13日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
20日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
26日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
27日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
2022年11月 | 3日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
6日(日) 9:00 ~ 12:00 | 【講座】おもちゃ病院 | |
9日(水) 10:30 ~ 11:00 | 【講座】包丁研ぎ講座1 | |
9日(水) 11:00 ~ 11:30 | 【講座】包丁研ぎ講座2 | |
9日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
10日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
17日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
23日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
26日(土) 9:30 ~ 11:00 | 【講座】つまみ細工のブローチ作り | |
26日(土) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】つまみ細工のブローチ作り | |
2022年12月 | 1日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
8日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
14日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
15日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
15日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】余り布で鍋つかみ作り | |
22日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
28日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
2023年1月 | 7日(土) 9:00 ~ 17:00 | 【配布】新春感謝みかん配布 |
8日(日) 9:00 ~ 12:00 | 【講座】おもちゃ病院 | |
11日(水) 10:30 ~ 11:00 | 【講座】包丁研ぎ講座1 | |
11日(水) 11:00 ~ 11:30 | 【講座】包丁研ぎ講座2 | |
11日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
12日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
20日(金) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
25日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
26日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
26日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】余り布でひな人形作り | |
2023年2月 | 2日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
8日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
9日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
16日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
22日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
23日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
23日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】ペットボトルキャップの針刺し作り | |
2023年3月 | 2日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
4日(土) 13:00 ~ 14:00 | 【セミナー】防災について考えよう | |
5日(日) 9:00 ~ 12:00 | 【講座】おもちゃ病院 | |
8日(水) 10:30 ~ 11:00 | 【講座】包丁研ぎ講座1 | |
8日(水) 11:00 ~ 11:30 | 【講座】包丁研ぎ講座2 | |
8日(水) 13:30 ~ 14:30 | 【教室】健康教室 笑いヨガ | |
9日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
11日(土) 10:00 ~ 11:00 | 【セミナー】食品ロスについて考える | |
16日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
18日(土) 10:00 ~ 11:00 | 【セミナー】みんなで花植隊 | |
23日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 | |
23日(木) 13:00 ~ 14:30 | 【講座】(講座内容未定) | |
25日(土) 10:00 ~ 11:00 | 【セミナー】みんなで花植隊 | |
25日(土) 11:00 ~ 12:00 | 【セミナー】かけっこ教室 | |
26日(日) 10:00 ~ 13:00 | 【集会】ふれあい祭り 乗馬体験 | |
26日(日) 10:00 ~ 13:00 | 【集会】ふれあい祭り えさやり体験 | |
30日(木) 9:45 ~ 10:30 | 【教室】健康体操教室 |
*参加についてはお申し込みが必要です。
*教室によっては参加料がかかる場合がございます。
*詳細は右記までお問合せください。
【お問い合わせ及びお申込み】
亀田清掃センター附属休憩所 田舟の里
電話番号:025-382-1566
受付時間:9:00〜17:00(但し休館日を除く)
お知らせ
INFORMATION
お知らせ
2022年6月30日
亀田清掃センター設備点検に伴う休館のお知らせ
亀田清掃センターの電気設備点検および高温水発生装置の整備に伴い、田舟の里も以下の日程で休館いたします。
休館の期間:9/16(金)~9/20(火)、9/26(月)~10/6(木)
ご利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。
休館の期間:9/16(金)~9/20(火)、9/26(月)~10/6(木)
ご利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。
お知らせ
2022年5月19日
FAX番号の変更について
FAX番号を変更いたしましたのでお知らせいたします。
新FAX番号:025-282-7850
お手数をお掛けいたしますが、登録情報のご変更をお願いいたします。
新FAX番号:025-282-7850
お手数をお掛けいたしますが、登録情報のご変更をお願いいたします。
お知らせ
2022年3月7日
田舟の里及び運動公園におけるまん延防止等警戒措置のより利用制限は解除されました
2022年3月6日をもちまして、田舟の里及び運動公園における、まん延防止等特別警戒措置は解除されました。
ただし、田舟の里館内での飲食(水分補給は可)、囲碁将棋での利用制限は引き続き継続となりますので、ご了承下さい。
ただし、田舟の里館内での飲食(水分補給は可)、囲碁将棋での利用制限は引き続き継続となりますので、ご了承下さい。
お知らせ
2022年2月24日
令和4年度運動公園専用利用抽選結果及び年間スケジュール
令和4年度運動公園専用利用抽選が終了いたしました、以下のより結果をご確認ください。
併せて年間スケジュール表もご確認いただき、空いている日程については予約を承りますでの、ぜひご利用ください。
併せて年間スケジュール表もご確認いただき、空いている日程については予約を承りますでの、ぜひご利用ください。
お知らせ
2022年2月14日
まん延防止等重点措置期間における一部利用制限延長について
現在、実施しておりますまん延防止等重点措置期間における一部利用制限を延長いたします。
詳細は下記をご覧ください。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
期間:令和4年2月14日〜令和4年3月6日
入浴施設 :利用可能
休憩室 :利用可能
多目的ホール:利用不可
運動広場 :利用不可
*それに伴い、この期間のイベント・教室等は中止となりますのでご確認ください
詳細は下記をご覧ください。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
期間:令和4年2月14日〜令和4年3月6日
入浴施設 :利用可能
休憩室 :利用可能
多目的ホール:利用不可
運動広場 :利用不可
*それに伴い、この期間のイベント・教室等は中止となりますのでご確認ください
お知らせ
2022年2月11日
【重要】2022年度 多目的グランド抽選会中止のお知らせ
まん延防止等重点措置延長に伴い、2022年2月18日(金)に予定しておりました「2022年度 多目的グランド抽選会」を中止いたします。
詳しくは下記の「令和4年度 亀田清掃センター附属休憩所・附属運動公園 野球サッカー大会抽選会実施方法変更について」(添付資料)をご覧ください。
詳しくは下記の「令和4年度 亀田清掃センター附属休憩所・附属運動公園 野球サッカー大会抽選会実施方法変更について」(添付資料)をご覧ください。
お知らせ
2022年1月20日
まん延防止等重点措置期間における一部利用制限について
まん延防止等重点措置期間において、一部利用制限がございます。
つきましては下記の内容をご確認の上ご利用ください。
期間:令和4年1月21日〜令和4年2月13日
入浴施設 利用可能
休憩室 利用可能
多目的ホール 利用不可
運動広場 利用不可
*それに伴い、この期間のイベント、教室等は中止となりますのでご確認願います。
つきましては下記の内容をご確認の上ご利用ください。
期間:令和4年1月21日〜令和4年2月13日
入浴施設 利用可能
休憩室 利用可能
多目的ホール 利用不可
運動広場 利用不可
*それに伴い、この期間のイベント、教室等は中止となりますのでご確認願います。
お知らせ
2022年1月12日
2022年度 運動公園グランド抽選会申し込みについて
2022年度 運動公園グランド抽選会申し込みを下記の要綱にて行います。
ご確認の上、お申し込みください。
①申込期間 2022年1月16日(日)~2022年2月11日(金・祝)
②申込方法 FAXにて(HPよりダウンロード、もしくは現地にて用紙を入手してください)
➂抽選日 2022年2月18日(金)19:00~ 田舟の里 休憩室にて
④抽選方法 詳細は申込者に連絡
ご確認の上、お申し込みください。
①申込期間 2022年1月16日(日)~2022年2月11日(金・祝)
②申込方法 FAXにて(HPよりダウンロード、もしくは現地にて用紙を入手してください)
➂抽選日 2022年2月18日(金)19:00~ 田舟の里 休憩室にて
④抽選方法 詳細は申込者に連絡
お知らせ
2021年8月21日
臨時休館のお知らせ
設備点検の為9月21日(火)から10月6日(水)の期間を臨時休館とさせて頂きます。
10月7日(木)より通常通り開館致します。ご利用者様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご協力よらしくお願い致します。
10月7日(木)より通常通り開館致します。ご利用者様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご協力よらしくお願い致します。
お知らせ
2021年6月2日
令和3年8月までのイベント予定を掲載いたしました
詳細は下記リンク先のイベントページをご確認ください。
お知らせ
2021年5月25日
「フードドライブ」を始めました。
「田舟の里」では NPOフードバンク新潟様のご協力をいただき「フードドライブ」事業を始めました。
フードドライブとは、家庭で余っている食品を学校や職場などに持ち寄り、それらをまとめてフードバンクや福祉団体などに寄付するボランティア活動です。
専用BOXを施設ロビーに設置してありますので皆様もぜひご協力をお願いします。
【寄贈が可能な食品】
常温保存が可能で、賞味期限の切れていない食品。例えばお米、缶詰、レトルト食品、麺類、調味料、お菓子、飲料、ギフト、災害備蓄食品等々
フードドライブとは、家庭で余っている食品を学校や職場などに持ち寄り、それらをまとめてフードバンクや福祉団体などに寄付するボランティア活動です。
専用BOXを施設ロビーに設置してありますので皆様もぜひご協力をお願いします。
【寄贈が可能な食品】
常温保存が可能で、賞味期限の切れていない食品。例えばお米、缶詰、レトルト食品、麺類、調味料、お菓子、飲料、ギフト、災害備蓄食品等々

